172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2020-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

ナマコは御存じのとおり、北海道ナマコというのは、上海に直接業者から送られて、そこから中国等に流通するということで、この10数年高い価格で推移してまいりましたけれども、今後、コロナが終息しないと、石狩湾漁協が取り扱うナマコ価格についても、大変、私としては価格的に、あるいは漁業経営者経営という角度からしても心配しているところでございまして、市として価格の動向の把握とともに、市況や、あるいは場合によっては

旭川市議会 2019-12-11 12月11日-02号

デザイン分野では、神戸、名古屋に次いで国内で3都市目上海、北京ソウルなどのアジアでも名立たる都市に並ぶことができたということ、この功績は大きいと思います。何より限られた予算の中で精いっぱい努力された経済部の皆様にブラボーと称賛を送ります。すばらしい。 私自身も、6月の初めての一般質問で取り上げた取り組みですので、実を結んで本当にうれしいです。

函館市議会 2019-09-17 09月17日-04号

計画では、2017年度の函館空港旅客数179万人に対し、運営開始30年後の2049年度には331万人を目標としており、国内線では現在の就航路線に加え、成田、関西、高松、福岡の各空港への新たな就航を想定し、現在の旅客数160万人から236万人に、国際線ではバンコク、香港、天津、北京上海、ユジノサハリンスクソウルへの就航を想定し、現在の旅客数19万人から96万人にそれぞれ増加すると見込んでおります。

帯広市議会 2019-09-02 09月20日-04号

現在、東京羽田便定期便7便と季節運航中部セントレア便及びチャーター便運航のみ行われているとかち帯広空港でございますが、利便性向上のためにも、地域として要望の高い伊丹線季節運航台北上海定期便運航に関する提案がございますが、それぞれの就航の時期と運航期間便数についてのお考えを伺います。 ○有城正憲議長 礒野観光担当部長

北見市議会 2019-09-02 09月20日-04号

現在、東京羽田便定期便7便と季節運航中部セントレア便及びチャーター便運航のみ行われているとかち帯広空港でございますが、利便性向上のためにも、地域として要望の高い伊丹線季節運航台北上海定期便運航に関する提案がございますが、それぞれの就航の時期と運航期間便数についてのお考えを伺います。 ○有城正憲議長 礒野観光担当部長

函館市議会 2019-07-10 07月10日-06号

ノルウェーがサーモンに関しては世界市場を席巻しているというんでしょうか、漁業者の所得も1,000万円ということで大きな成果が上がっているようですけれども、中国のほう、例えば上海の例ですけれど、もともと中国人の方というのは、魚を生で食べるという習慣はなかったんだそうです。

函館市議会 2018-06-13 06月13日-05号

例えば、上海市民性がどうだ、あるいは四川がどうだ、あるいは、大連がどうだとか、さまざまなその地域性があって、そのことを、この袁静さんは非常に適切にわかりやすく書いています。 ひょっとしたら、そういう一面を、一面として見て──今までですね。そのRESASなんかも分析すると、例えば中国から来た人の嗜好はこうだとかといった一面でしか見ていないんでね。

釧路市議会 2018-03-07 03月07日-06号

ちょっと新聞を見直してきましたけれども、平成27年なんかは、7月から8月に釧路-上海で12往復、11月には釧路-高雄で飛んでますし、12月から翌年の1月までエバー航空釧路-台北往復だとか、そんな感じで、もう頻繁に来ていたはずなんですけれども、ここ3年ぐらい、急に何か来なくなってしまいました。この辺を、なぜ来なくなったのか、その辺の分析はされていますか、ちょっと教えてください。

札幌市議会 2017-06-05 平成29年第 2回定例会−06月05日-02号

次に、これまでの取り組みと今後の展開についてでございますが、環境技術の支援として、これまで姉妹・友好都市世界冬都市市長会ネットワークを活用しまして海外企業との商談会を開催してきたほか、昨年度から、北海道連携して、中国上海を中心とした地域を対象に、市場参入セミナー現地展示会への出展を実施しました。

札幌市議会 2017-03-21 平成29年第二部予算特別委員会−03月21日-06号

現地行政機関とのネットワークを構築し、お互いの信頼関係を強化することによって、海外との物の交流、そして人の交流が促進されることから、引き続き海外との都市間連携について推進いたしますとともに、あわせまして、例えば、政府関連のJETRO、あるいは、シンガポール上海、北京に展開している北海道や札幌市の現地事務所などのネットワークを活用し、外需獲得に向けた取り組みを積極的に推進してまいりたいというふうに考

釧路市議会 2017-03-02 03月02日-02号

このような傾向のもとで、平成28年、日本政策投資銀行日本交通公社が、訪日して訪れたい観光地を、アジア欧米オーストラリアで調査したところ、北海道台湾香港で1位、北京上海で2位、タイシンガポール、マレーシアで3位、アジア全体で3位、アジア欧米オーストラリア全体で4位、北海道にまた来たいと思う外国人観光客の割合は、平成18年度では37.4%、平成23年度では44%となっております。 

札幌市議会 2016-12-05 平成28年第 4回定例会−12月05日-02号

協議会の事業といたしまして、11月に上海で開催された環境関連産業展示会への出展を支援したほか、ASEAN諸国への道産食品販路拡大に向けてシンガポールにおいての商談会を開催したところでございます。今後も、各機関海外拠点情報ネットワークというものを活用しながら、一層連携を深めることによって、市内・道内企業海外市場への参入を促進し、積極的に外貨獲得を目指してまいりたいと考えております。  

札幌市議会 2016-09-30 平成28年第 3回定例会−09月30日-04号

何を売っている会社かといったら、きのとやでつくっているチーズタルトと、それからアップルパイなんかを、東京から福岡までの間で店を出して、あとは、香港台湾上海それから韓国ソウル、さらにタイなど、6カ国に10店舗を出して、今、まだ二十数カ国から引き合いが来ています。実は、この社長はきのとやの社長の息子であります。まだ30歳ぐらいです。  

苫小牧市議会 2016-09-12 09月12日-03号

どうしても釜山あるいは上海の洋山、あるいは大連等々から見ると、整備あるいは戦略化スピード感が恐らく10倍ぐらい違うのではないかという中です。そういう中で、だんだんだんだん競争力が低下しつつある。これじゃいけない。もう一回京浜、阪神に力を持たせようということで、国際フィーダーという考え方が今出てきているわけであります。 

釧路市議会 2016-06-16 06月16日-02号

◆3番(三木均議員) 余り長く話してもあれなんですが、ちょうど今そういうご答弁いただいたんで、もともとこのバルク港湾というのはポストパナマックス、パナマ運河が拡大される、で、マイナス16メートル規模の船が就航する、それに対して韓国釜山、それから中国上海がいち早くそれに対応した港整備をしていく、そうなるとファーストポートとしての有利性だとか、そういうことになってしまって、日本はその後塵を拝さなければならない